公開日: |更新日:

三共開発の寮長(寮の管理人)

  • 1人で開業
  • 開業資金10万円以下
  • 未経験歓迎
  • 副業可
  • 店舗不要
  • 短時間労働
  • 自宅勤務可
  • 40歳からの独立
  • 好きな時間働ける
  • 夫婦で独立
  • 女性が活躍
  • 技術を身につける
三共開発の起業情報
引用元サイト名:アントレ公式サイト
引用元URL:https://entrenet.jp/dplan/0002646/
0円から開業して独立資金が貯められる!寮の管理人業務

安定収入が得られるだけでなく、人の役に立てるという充実感も得られます。また加盟金やロイヤリティはなく、固定の月額報酬が得られるので、契約終了後までに独立資金を貯めることも可能です。2Kの部屋が用意されているので、夫婦で住み込みも可能!

業務内容

作業員の寮の運営のほか、現場割振り、応募者面接や事務作業を行います。寮の管理は、共有部の清掃や食事の準備、営業所車両の管理などを行います。家賃や光熱費・食費はすべて無料になるので、独立資金を貯めたい方にも向いています。

最低自己資金の目安
0
収益モデル
1100万円/年収
収益モデル詳細
  • 入寮者86名の場合、経験3年/50代の夫婦の場合。
    固定報酬楽+インセンティブ=月額75万円
報酬体系 固定報酬月額50万円+入寮数インセンティブ
契約タイプ 業務委託
契約期間 1年
プラン詳細 寮内に2Kの部屋が用意されており、ここに住みながら寮長として社員寮の管理人をします。家賃や食費、光熱費は全て本部が負担。慣れるまでは本社のサポートあり。また食事はデリバリーや仕出しを利用することも可能。
募集エリア 関西
顧客の市場性 三共開発は、業績好調で、寮を新設したりリノベーションしたりと、環境の改善に務めています。これまでの経験がなくても、本部のサポートを受けながら寮長としての業務が可能です。

オーナーの声

少しでも長く寮にいてもらえるためには?
といつも考えています

はじめは、あまりにも未知の世界で踏み切れずにいました。実際、始めたころはとても大変でした。でも設備や業務が年々近代化されるので、今ではとても仕事が楽です。

清掃は、本部が雇っているパートさんがしてくれます。食事は朝食と夕食だけの準備で済んでいるし、事務作業も作業員の割り振りや伝票の印刷程度。日曜はちゃんと休みが取れるし、お正月も数日の連休をとっています。

ここでの仕事は知識も経験も必要なくて、2ヶ月ほどあれば仕事を覚えることができます。朝に作業員を送り出すところまで頑張れば、時間の余裕もできます。また会社員時代には出会えなかった人たちに出会えるし、寮に住んでいる作業員が建てたマンションを見ると誇らしい気持ちになります。

彼らが少しでも長くここにいてくれるように、努力を続けようと思っています。

参照元サイト名:アントレ公式サイト
参照元URL:https://entrenet.jp/0000118705/senpai.html

まとめ

寮長を始めた頃は大変だったそうですが、今では寮の運営・管理人業務も技術の進歩で楽になっているようですね。自分に負担がなく務められる仕事を選んで独立することも、成功のポイントです。
また、負担がないだけでなく、安定して続けられる将来性のある業態を選ぶことが、起業を長く続けるポイントでもあります。

低資金で開業できるオススメ業種 低資金で開業できるオススメ業種